【ご注意ください】
平素は格別のご高配を賜り、厚くお礼申し上げます。
2022年3月に、運営者について弊社の名前を騙るECサイトを確認した旨の投稿をいたしましたが、
先日、同じく運営者欄に弊社の名前を騙るECサイトに入金してしまったが、中国人名のような振込先なので確認のため電話した、とのご連絡をいただきました。
改めて断言いたしますが、弊社は当該サイトと一切かかわりがございません。
弊社のHPは
https://daikaku.net(当HP)
弊社のECサイトはヤフーショッピング
https://store.shopping.yahoo.co.jp/co-lastore/
以外に存在しておりません。
また、弊社が振込による入金を依頼する場合には、株式会社大角建設名義以外の口座名を使用いたしません。
ECサイト(ネットショップ)の運営者は、特定商取引法に基づき、運営者や運営責任者その他重要な情報を掲載しなければいけないこととなっています。
上記情報掲載は特定商取引法上の義務であるため、インターネットを利用できる方は誰でもこの情報にアクセスすることができます。
そのため、この情報を利用して実在するネットショップの運営者等を利用する詐欺サイトが乱立しております。
弊社でも、弊社以外の他の有名企業の住所だけ使うパターン、住所も法人名も責任者名も全然別なものを利用しているパターンなどを確認しております。
これに騙されないためには、お客様がご自身で身を守っていただくしかありません。
弊社の名前を騙るサイトは、
・ドメインがxyz
・住所入力欄が『日本』から始まる
・すべての商品が相場の5分の1~ととにかく安い
・支払方法について、特定商取引法に関する表示欄にはクレジットカード等も選べると記載があるのに、注文時には銀行振込のみとされる
・弊社のセキュリティ対策ツールで詐欺サイトとしてアクセスをブロックされた
・振込先名義と運営者が一致しない
・日本語のフォントがどこかおかしい(「与」の文字が日本語のそれとは違うなど)
などが報告されており、詐欺サイトである可能性が高いものと思われます。
当該サイトでお買い物や入金等、また個人情報やクレジットカード情報の入力等を行わないよう、ご注意ください。
なお、当該サイトは弊社と一切かかわりがございませんので、当該サイトで被った損害について、弊社は責任を負いかねます。あらかじめご了承ください。