増改築施工事例1  裾野市 H様

[smartslider3 slider=”8″]

 

 

増改築施工事例1 着工前

 

様々な理由で増築工事を決意されたH様。元々のご自宅は大手ハウスメーカーの2×4工法。独自の工法もあって開けてみないとわからないという箇所もある中で、在来木造工法で増築し、玄関の位置も変更、外壁・屋根塗装も同時に行う増改築工事になりました。

増改築施工事例1  パース図と竣工後

外壁塗装改修も含まれていたため、パース図を作成し、増築部分のサイディングと外壁の色を何度もお打ち合わせ・ご相談の上決定しました。
特にサイディング部は全く同じ製品データがソフトにあるわけではないので多少の違いはありますが、実物はおおよそパース図通りにできていると思います。
外壁塗装前に、既存のサイディングのライン部分と同じ箇所に、増築部サイディングと同じ色のラインを入れてほしいとのご要望で、その通りにさせていただきました。

増改築施工事例1 詳細

増築計画では上図PLANの赤枠内を主に増改築することになりました。元々の玄関は道路に面しておりませんが、利便性を考え道路に向けて増築部に新造。
トイレやバスルーム、洗面室も位置を変更し、元々の部分はコストも考え、外装の大きな変更の伴う改修は行わず、クローゼットと納戸にしました(開口部が小さく居室に必要な採光が確保できないため)。
今回の増改築には、たくさんのこだわりが詰まっておりますが、その中でも厳選して7つのこだわりポイントをご紹介いたします。

プラン図①の箇所

 

 

 

 

玄関ドアはまだ綺麗でH様も特に性能や機能、使用感等について不満がないとのことで再利用できると判断し、移設することにしました。
これからも家の顔としてバリバリ働いてくれるであろう玄関ドア。お子様の成長のあかしであるシールもそのまま移設するため、丁寧にした処理・加工を施します。
綺麗に移設できました。こうして再利用できるものは再利用することでトータルコストを下げる工夫を施しています。

プラン図②の箇所

 

 

 

 

玄関は奥行を持たせたことで広さを感じます。また、奥右側のデッドスペースに収納を設けました。
収納部、下には灯油のポリタンクを収納できるように、また、雑貨などを収納するスペースなど4段くらいの棚が欲しい、とのご要望でした。
廊下から玄関を見てみました。一見狭いように見えますが、右側に奥行のある玄関となっていることでそれほど窮屈さを感じません。

プラン図③&④の箇所

 

 

 

 

玄関→廊下→リビングの様子。改装部分のクロスは一体感を持たせつつ、エリアごとに異なる模様のものをH様がチョイスしました。
ここにもH様のこだわり大容量収納!これだけの収納があれば大家族でもおそらく困ることはありません(開き戸の裏にも収納部分があります)。引戸を締めればすっきり。
新設のトイレ。オート開閉式がいい、でもウォシュレットが壊れたときのことを考えて分離式のものにしました。
アクセントクロスがおしゃれですね!床のCFは玄関タイルに似たようなものを使用しています。

 

 

トイレの裏側(?)には構造上どうしても生じてしまうデッドスペースがありましたが、その部分に埋込棚を設けることで収納を確保しています。
埋込棚なので見た目はとてもすっきりしたまま収納を増やす工夫をそこかしこに施しています。
バスルームはH様が悩むに悩んで、コストとデザインや機能面のバランスを十分に考え、LIXILのアライズを選択。ショールームで直接ご覧いただき、色味や性能面をご確認いただきました。
洗面化粧台は既存のものがまだ使えるとの判断から移設で対応し、コスト削減に寄与しています。

プラン図⑤~⑦の箇所

 

 

 

 

プラン図⑤の位置は、やはり構造的にデッドスペース(PS)になってしまう部分でした。
ここに埋込棚を設けることで洗面所のスペースを侵食することなく収納を確保しています。
プラン図⑥の位置には乾燥機を設置しています。実はこれ、H様のご要望で既存のバスルームについている浴室乾燥機を移設したものです。
浴室で洗濯物を乾燥させる機会が多いとのことで、バスルームにも浴室乾燥機をつけて衣類乾燥室のような空間も実現しました。

プラン図⑦の箇所、元々この場所は物入と畳コーナーでしたが、畳コーナーはいらなかった…と奥様がお嘆きでできればここもフローリングにしてほしいとのご要望。
詳しい図面がないため開けてみないとわかりませんが頑張ってみます、とお伝えして…何とかきれいに収まりました。
フローリングも既存のものと新規のものでほとんど違和感なく収まっています。

 

ほかにもこだわりポイントはたくさんありますが、内緒にします。
沢山のこだわりを詰め込んだ増改築工事でしたが、H様の生活が豊かなものになっていることを祈るばかりです。
コストを抑えながらこだわりを実現するお手伝い、させていただきます。


Top