工事内容
外装改修工事、シーリング工事、板金工事、設備工事、電気工事、塗装工事
工期
約1ヶ月
費用
約350万円
外壁及び屋根の傷みが進んでいたので、リフォームしました。
開けてみると・・・内部に水が浸入し、通気胴縁が腐ってしまっていました。このまま放置していたら、柱などまで腐食してしまうおそれがありました。
透湿防水シート、通気胴縁などを張り替え、綺麗になりました!
○コーキング工事
既設のコーキングを撤去します。
コーキングの接着剤的な役割を果たす下地材のプライマーを塗布します。
その後、コーキングを打設し、綺麗に整えます。
○板金工事
破風板の塗装がはがれ、完全に木部が露出して劣化していたので、板金で巻くことにしました。
きれいになりました!
○外壁塗装工事
ここでも、塗装の下地材のプライマーを塗布します(※外壁は洗浄済みです)
この工事では二度塗り仕上げとしました。
主に外装の改修と塗装のみですが、まるで新築のような雰囲気になりました。
外壁の色も薄い黄色にしたので、気分も明るくなります。
居住されている方にもとても喜んでいただきました!